7.1.3.危険挙動を確認する

1.「詳細表示」を押します。

※初期表示では、表示対象日のトータルの評価(速度グラフ、運転評価、運転情報、危険挙動回数)が表示されます。

各々の評価を確認する場合は「トリップ一覧」から参照したいトリップを選択してください。

危険挙動詳細ウィンドウが開き、端末の危険挙動発生一覧が表示されます。

2.日時:危険挙動が発生した日時

 

3.危険挙動名:急アクセル、急ハンドル、急ブレーキ

 

4.危険度: 危険・・・事故相当の挙動

注意・・・事故につながる恐れのある挙動

 

5.発生場所:危険挙動が発生した住所

 

6.運転者名:車両を運転していた運転者の名前

※ICカード認証を行っていないまたは、未登録のICカードで認証を行った場合、"-"となります。

 

7.端末名:端末の名称

 

8.映像:取得状況がアイコンで表示されます。

9のアイコン説明を参照してください。

 

9.画面右上の「?」を押すとアイコン説明画面が表示されます。

9.アイコン説明画面が表示されます。