4.13.4.端末へ指示をする
管理者からドライバーへ行き先指示が出来ます。
|
1.一覧から端末を選択します。
2.「指示」ボタンを押すと「指示」ウィンドウが開きます。 |
![]() |
3.対象端末の「コード」「名称」が表示されます。
4.タイトルを入力します。
5.「地図中心をセット」 ボタンを押します。 ※現在表示されている地図の中心点の住所が「目的地点」に反映され、「住所1」に自動入力されます。
6.「クリア」ボタンを押します。 ※「目的地点」と「住所1」がクリアされます。
7.ビル名など「住所2」に入力します。
8.連絡内容を入力します。
9.電話番号を入力します。
10.「指示送信」ボタンを押します。 |
![]() |
11.選択された端末に指示が通知されます。 ※端末に端末に「GO」のアイコンが表示されます。 |
![]() |
12.「閉じる」 ボタンを押すと「指示」ウィンドウが閉じます。 |